以前紹介したサイトのプログラムを実行して、intra-martから、
excelファイルを活用できるようになったけど、xlsファイルしか扱えない。
Microsoft Office 2003(2014年4月9日にサポート終了)の標準形式でなく、
xlsxを扱いたいのに… という方へ
こちらのブログに、解決方法が書かれています。
org.apache.poi_v3_8.* にpkg変更した「POI 3.8」を公開
そこを見たけど、分からなかった方へ、ちょっと補足します。
java開発では、プログラムの集合をパッケージという単位で管理します。
それをintra-martスクリプトプログラムから利用するために、Packagesを使用します。
こちらのプログラムでは、
Apache POIでExcelワークブックに画像を挿入してみる。
var workbook = new Packages.org.apache.poi.hssf.usermodel.HSSFWorkbook() ;
という箇所でした。
これを
var workbook2 = new Packages.org.apache.poi_v3_8.xssf.usermodel.XSSFWorkbook() ;
というように扱うことで、過去のxls用コードを利用しつつ、xlsx用のコードも
「共存」できるようになります。
※先日、最新のAccel Platformを初期インストールした際に、紹介されていた
パッケージ名のpoi_v3_8が含まれていることを発見し、就寝前の心配事が1つ解消されました。
具体的な、POIを使ったExcelファイルのプログラミングは、こちらが参考になります。
「Usermodel API」を利用したExcelファイルの基本操作
0 件のコメント:
コメントを投稿